練馬区で内視鏡検査が受けられる医院
練馬区にあるこの医院は、内科・消化器内科及び小児科を診療科目としています。
疾病の診断・治療はもとより、各種健診・検診や予防接種のニーズにも対応可能です。
開業が昭和43年という歴史を有し、長きにわたって地域医療に貢献しています。
院長は消化器病専門医及び消化器内視鏡専門医の資格を有し、一般的な内科診療に幅広く対応すると同時に、専門性の高い治療も受けることができます。
特に内視鏡検査については、高度な医療設備を導入して検査態勢を整えています。
診療は月曜日から土曜日まで毎日行っており、診療時間は平日が18時まで、土曜日は12時までとなります。
検査や予防接種以外の初診は随時受け付けています。
ウェブサイトから問診票がダウンロードできるようになっているので、あらかじめ準備しておくと便利です。
糖尿病や高血圧といった生活習慣病をはじめとする内科診療全般に対応しているこの医院ですが、中でも胃腸や肝臓などの消化器に関わる疾患の早期発見・早期治療には力が注がれています。
内視鏡検査については、胃カメラ及び大腸カメラによる検査が受けられます。
胃カメラは経鼻内視鏡と経口内視鏡の2種類が用意されており、検査の目的や要望に応じて使い分けられています。
経鼻内視鏡は嘔吐反応が少なく、麻酔薬の使用も少量で済むため肉体的な負担が少ないのが特徴です。
また、大腸カメラの検査時にポリープが見つかった時は、日帰り手術による切除も受けられます。